5月18日 AFPより
悪臭を放つふんだが、
イタリアのある博物館では
成功の気配を漂わせている。
北部グラニャーノ・トレッビエンセの
カステルボスコにある、
その名も「シット・ミュージアム
(Shit Museum、ふんの博物館)」では、
牛のふんから皿などを作っているのだ。

AFP環境サイエンスニュースより


 

イタリアにおける牛のウンコの利用法

今までの牛のウンコの利用法

①牛のふんをまず、巨大なタンクに集める。

②バクテリアが有機物を分解して
メタンが生成される

③そのメタンガスを燃焼することによって
電力が生み出され、
生み出された電力は農家によって
販売される。

ふんの博物館で成功したウンコ利用法

ウンコで煉瓦やタイル、食器を製造

「シット・ミュージアム」で最近、
最も成功を収めているのは、
『焼きふん』と呼ばれる、
残ったウンコを利用して作り出された
レンガやタイル、食器などの製品である。

作り方

こうした製品は、牛のウンコと、
トスカーナ(Tuscan)地方で採れる
粘土を混ぜた後に、
「秘密」の製法を経て
作り出される。

作り出された食器たち

イタリア北部グラニャーノ・トレッビエンセにあるふんの博物館「シット・ミュージアム」に展示されている、牛のふんを利用して作られたカップと六角形のタイル(2017年3月28日撮影)

牛のウンコが食器に変身!

展示されるウンコ

イタリア北部グラニャーノ・トレッビエンセにあるふんの博物館「シット・ミュージアム」の展示物(2017年3月28日撮影)

お食事中の方はごめんあそばせよ。
イタリアのふん博物館では
こうやってウンコを飾って
いるらしい・・・

楽天リンク

うんこしりとり コドモエのえほん / tupera tupera 【絵本】

馬之助の感想

牛のウンコで紙を和紙をつくるのは
日本の動物園でも
やっていたと思うけど
ウンコの食器に食べ物をおいて
食べる気になるのか・・・

2017年05月18日 18:49
発信地:カステルボスコ/イタリア
にほんブログ村 ニュース感想
人気ブログランキングへ
楽天リンク

うんこかん字ドリル 
小学1年生 日本一楽しい
漢字ドリル / 文響社編集部 【全集・双書】



おすすめの記事