アザラシが歌を歌うのよ。びっくりした~!

Mashableによると、北大西洋に住むハイイロアザラシに歌を教える研究をしているのはスコットランドのセント・アンドルーズ大学の研究チーム。かれらはZola。Janice、Gandalfという3頭のアザラシに『スターウォーズのテーマ』や『きらきら星』を教えました。

最初に見本のメロディを聴いているからか、アザラシがしっかりと音程を真似て歌っているように聞こえます。というか、アザラシなりに、しっかりはっきり歌を歌っています。

New Scientistによると、セント・アンドルーズ大学の研究者であるVincent Janikさんと同僚の人たちは、3頭のアザラシが生まれた時から繰り返し訓練してきたとこと。そして、3頭とも、短いけれど一連の歌声を真似することができるようになったのだそうです。

「何百回もの試行錯誤を経て、アザラシに自分たちが何をさせたいのかを教えました。一旦理解してもらえたら、新しい音をうまくコピーできるようになりました。アザラシは人間と同じ神経および解剖学的構造で音を作ります。なので、言語音がどうやって学習されるのかを研究する上でのいいモデルになります。」

Janikさんは、そのようにNew Scientistに語っています。
上の動画で歌を披露しているのは、Zolaという名のアザラシ。歌い終わった後に水の中に入っていくのが可愛らしい。やり遂げた感なのか恥ずかしいのか…。

本研究の主任研究者であるAmanda Stansbury氏がBBCに話したによると、彼女たちは「演奏したモデルの音をアザラシが見事にコピーしてくれたことに驚いた」そうです。

「完璧なコピーとはいえませんが、アザラシが出す典型的な音でないことは確かで、それを考えると、非常に感動的ですね。私たちの研究で、アザラシの発声がどれほど柔軟であるかを証明しました。これまでの研究では、このことを裏付ける事例証拠が示されていたにすぎないのです。」

すごい、アザラシってこんなことができたんですね。
この研究はPETAの「カナダでアザラシ猟しないで!キャンペーン」に拍車をかけそう。特に、「アザラシは人間と同じ神経および解剖学的構造で音を作る」って部分が、可愛い以上に説得力を持っていそうです。Source: Mashable



馬之助の感想

アザラシやアシカは頭いいと思ってたけど、歌まで歌うとは驚いた!「おはよう」という犬とかいるけど、アザラシも教えたら歌を歌うのね~。

人間の3~4歳児の知能があると思うわ。イルカは6歳児の知能があるらしいわね。犬は1~2歳並みの知能なんですってね。カラスはもっと知能が高いかもよ。

人間だけが偉いと思っているんだから、人間はおめでたい生き物ね~



https://sakuragasaita.com/
馬之助の災い転じて福となすか・・?
馬之助の人間万事塞翁が馬よ!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ひとりごと
楽天リンク




おすすめの記事